fenwick FERALITE fc-65
誰もが知ってるフェンの fc シリーズを、まあ一本位持っているのもいいかなって事で、一本買ってみた。で、届いてみたら、オールドスタイルのトップウォーターロッドだ。オイラの好みじゃない。38でも同じだ。
比較適スティッフなバットセクションと、ソフトで抜けの良いティップセクションで構成されている。38よりは正直パワーがあって良い。ちょっと、38じゃちっさなルアーしか投げられないし、掛けたBassを回しきらないならないもんね。その点55,60,65はバットセクションにパワーがあるので、そこんところはいいのかな。もちろん、グリップはフェザーウェイトのオールアングル。30年も前の竿だね。
一番上の写真とこの写真を見てもらえば、頭のいい人はすぐ判ると思うけど、バットセクションは極端なファーストテーパーにして、バット部分のパワーを稼ぎ出してるの。だけどね、今のPOP-Xとかは使えないよ。そういう竿じゃないからね。判ってるとは思うけど。どっちかって言うと、ペンシルの足の長い動きとか、ダブルスイッシャのペラをパラッと一回転だけ動かしたい、とかっていうのには向いてるのさ!
で、一部訂正!キャストしてみたら、上のモノキャストと違ってスバーって抜けるようにキャスト出来ます。それでも、ルアーにアクションを付けるのは、やっぱり難しいよ。
でもたぶん、もうこのシリーズは買わないと思う。今まで欲しかった竿は全て手に入れた。リールはオイラが一番最初に買った5500を手に入れたら、もう欲しいものもない。ルアーもとにかくメチャメチャなTOYルアーのページを見つけたので、オイラが見てみたいっていうだけで買う必要もない。足を洗ういいタイミングかもしれない。
このロッドは、売却してしまいました。ってことなので、このロッドについて詳しいことを質問されても、今後感想しかお伝えできません。